1階:810席(オーケストラピット使用時708席、車椅子用スペース7席) 2階:309席 3階:248席 計:1,367席(オーケストラピット使用時1,265席、車椅子用スペース7席) プロセニアム間口 162m プロセニアム高さ 11m ポータル間口 15m ポータル高さ 10m(最大概要 客席 1,802席(1階1,156席/2階646席) オーケストラピット使用時:1,668席(134席減) 車椅子席:28台収容可能 ホワイエ(1F、2F)にコインロッカー(返却式)あり フロア全体図 座席表 座席表(年8月1日以降) 座席からステージを見ると1階席 3,260席 2階席 994席 3階席 748席 PDF形式国立大ホール 1階席座席表293KB PDF形式国立大ホール 2階席・3階席座席表741KB PDFファイルをご覧いただくには、
メインホール ロームシアター京都
オーケストラ 席 3階
オーケストラ 席 3階-3層構造2,001席(1階席:1,285席、2階席:337席、3階席:379席) ※1,285席より車いす専用スペースとして10席(1階19列左)を取り外しています。 次の場合は減席となりますので、ご注意ください。 (1)オーケストラピット使用時:141席(5列まで)2階・3階のバルコニーで演奏者を観察 2階席 と 3階席 にはホール左右の側面に バルコニー席 があります (lまたはr席、それぞれ2列ずつ) 。 ステージに近い席からは演奏者の姿や音が近いため、リアル感が増すことでしょう。
久石譲: オーケストラストーリーズ『となりのトトロ』* 詳細 1,2階席:¥3,000 3,4階席:¥2,000 ☆25歳以下は全席一律¥1,0001905席 (1階 1077席/2階 4席/3階 408席) ※オーケストラピット使用時は70席減 メインホール 座席表 Title mainhall_next Created Date PMご覧になりたい席の番号を上の写真から選んで下さい。 座席表の をクリックすると座席から見たステージの写真をご覧いただけます。 ※写真はコンサート形式、6列目が最前列の場合です。
3階席 762 席 合計 2,400 席 ※オーケストラピット使用時 2,356席 座席表 ※オーケストラピット使用時 1,211席 ※車椅子スペース(12台) 1階席 1,255席 2階席 3席 3階席 762席 総席数 2,400席 1a 1b 1e 1f 中2a 中2b 中2c 中2d 中2e 中2f 2a 2b 2f 2c 2d 2e 3a通常時:固定席1,867席(ほかに車椅子席4席) 1階/1,8席 2階/384席 3階/275席 オーケストラピットまたは前舞台使用時:1,663席 室内楽形式による小規模音楽公演時:1階の1,004席のみ全く形状の違う3つのホールを併せ持つ。 響き アークホール1階両サイドのバルコニー席は同列に比べ少し高めに位置し、ステージの見やすさに加え迫力のあるサウンドを味わえる。マーキーホールは、室内楽やリサイタルには「響きすぎない適度な残響」。
1階席753席(車椅子スペース12席を含む)(オーケストラピット利用時644席) 2階席263席(車椅子スペース3席を含む)、3階席284席 舞台: 奥行162m(9間) プロセニアム 間口164m(9間)、高さ10m(33尺) オーケストラピット約58m² 間口193m、最大奥行36m 楽屋等:Orchestra/Mezzanine オーケストラ席 (1階席) メザニー席 (2階席) Premium プレミアム席 (1階/2階席 中央の前方) Balcony バルコニー席 (3階席) ※チケット金額は座席の種類、時期、曜日、時間により異なります1 階 11 列 16 番 1 階 列 27 番 1 階 27 列 16 番 2 階 C (正面) 3 列 13 番 3 階 C (正面) 2 列 15 番 2 階 R (右側) 2 列 2 番 ステージを横から見下ろす席です。 3 階 R (右側) 2 列 27 番 舞台右側が見えない席です。
客席:2,001席・3層構造(1階席1,286席、2階席329席、3階席386席) 車椅子スペース6席 ※オーケストラピット使用時:1,9席(1階席1,114席) 舞台:間口m×奥行m(舞台全幅57m)、吊上式音響反射板、オーケストラ迫り、脇花道2,302席(1~4階席) 1~3階席をご利用の場合:2,051席 1~2階席をご利用の場合:1,686席 ※オーケストラピット利用時は最大175席減 ※車椅子席として最大24席設置可 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、利用条件があります。全席指定 a席 5,500円 b席 5,000円 c席 4,500円 23(木) 九州交響楽団 第26回名曲・午後のオーケストラ 九響チケットサービス ()1400 全席指定 s席 5,600円 a席 4,700円 b席 3,700円 学生席 1,500円 車椅子席(限定6席)3,700円 25(土)
公演データ ・16年8月某日 ・公演名: 『エトワール・ガラ16』 ・ホール名: フェスティバルホール(大阪・中之島、座席数2700席) ・座席番号:1階21列40番台後半(s席) ・オーケストラボックスの使用: なし。 (オーケストラボックス使用時は、座席列1~6列の部分に設営。1階席 739席(オーケストラピット使用時 653席) 2階席 363席 3階席 400席 ※但し、1階席17列6~8番は車いす対応のため常設されておりません。 ※車いす対応席は催事によって異なる場合がありますので主催者にご確認ください。 ※この図面はホームページ用2,303席 1階 1,2席(ほか車椅子用14席) 2階 238席 3階 355席 4階 268席 5階 160席 舞台 間口18m 奥行き24m 高さ11m 面積 1,290m 2 (オーケストラピットと舞台袖を含む) 舞台設備 反射板一体型 迫り装置 1基 大迫り 1基(10m×4m) 緞帳 1本 オペラカーテン 1
1階 2階 3階 マークをクリックするとそこからステージの様子をご覧いただけます。 座席数:1801席(1階1040席・2階233席・3階528席) オーケストラピット使用時0席減・車椅子席(4席 これらの条件を考えれば、オーケストラのコンサートにおけるいい席もわかってくると思う。 1階席なら、ステージの高さよりも高くて2階の屋根がかからない、中央寄りの席 2階席・3階席なら、なるべく前方の中央寄りの席 がおすすめの席となる。(1階 1077席/2階 4席/3階 408席) ※オーケストラピット使用時は70席減
さらに3階に行きましょう。 ずいぶん高くなってきましたね。 3階の端っこだと、多少見えにくくなります。 ただ、極端な端っこでなければ、十分見えます。 しかも、案外近い。 ちなみに各階のロビーにこういうものがあります。 さらに4階に行ってみ1階 1,287席(車椅子席9席・オーケストラピット含む) 2階 400席 3階 304席 主な用途 多目的ホール(音楽・演劇・舞踊・式典・大会等) 舞台設備 間口m・プロセニアム高さ10m・奥行16m(ロアホリゾントライト堀切部分含む) 緞帳2枚/絞り緞帳/各種幕類1階席 771席(車椅子スペース 14席) 2階席 416席 総座席数 1,1席 オーケストラピット使用時 1階1~2列(49席)を撤去
回り舞台、大迫り、小迫り、オーケストラ 912名(車椅子スペース8席を含む) 1階席 540席(内、車椅子席 8席) 2階席 180席 3階席 192オーケストラ ピットも備え 客席空間は、舞台と客席の一体感に配慮し、2層バルコニー形式のどの席にお座りいただいても、演者の肉声が、その微妙なセリフ回しまでダイレクトに伝わるよう、適度な残響時間に設計しています。 3階;川口総合文化センター 指定管理者 公益財団法人川口総合文化センター 〒 埼玉県川口市川口311 tel
0 件のコメント:
コメントを投稿